池袋Bar OasisのBlog

池袋・バー・Oasisのオーナーと林 (元上田店長と元スタッフ児玉くん)のつぶやき

ワクチン摂取しました

はーいどうも上田っちです!

 

オアシスマスターに続き、ワクチン摂取してきました。

今回、自分はコロナリーダー枠で摂取する事ができました。

ありがとうございます。

 

その前に腹ごしらえ。

腹が減っては戦もできぬ(戦ではない)

妙に天丼食べてーなー、ってなったので近くにある天秀さんへ。

f:id:baroasis:20210724091758j:image

 

天丼もぐもぐ

美味しゅうございました。

ランチだけにお財布にも優しいですねー。

また来よう〜
f:id:baroasis:20210724091754j:image

 

 

会場は都庁。

展望台が好きだったので昔はちょくちょく来てたのだが、最近はご無沙汰。

f:id:baroasis:20210724092354j:image

 

会場はそこそこ人がいましたが、進行はスムーズに進み、止まる事なくワクチン摂取する事ができました。

f:id:baroasis:20210724092349j:image

 

ひとまず第一段階が終わりました。

まだもう1回、ではありますがひと安心です。

 

早くワクチンも、マスクもない世の中になればいいなぁ〜

mitosayaさんへ行ってきました

はーいどうも上田っちです。

 

最近はブリュワリー関連で時折千葉県の大多喜にいく事もちょくちょくあるのですが。

大多喜と言えばそう、ご存知の方もいると思いますがmitosaya蒸留所があります。

 

ご近所さんという事もあり、大多喜麦酒のご挨拶方々伺ってきました。

閉園したハーブ園の中にある蒸留所は普段は見学不可、半年に1回程度の開放日にのみ見学ができるというレアな場所です。

 

なお、上田っちはほぼ興味優先で見学に行きました(笑)

 

f:id:baroasis:20210719204540j:image

 

ロゴを少し斜めから見るとmitosayaの「み」の字ですね

f:id:baroasis:20210719204434j:image

 

早速中に入れていただくとテーマどおり、ボタニカルがずらり。

さすがハーブ園。材料はばっちりですね。

f:id:baroasis:20210719204420j:image
f:id:baroasis:20210719204335j:image

 

作業手順どおり一番最初は発酵の部屋

色々な植物、フルーツを発酵させています。

f:id:baroasis:20210719204354j:image
f:id:baroasis:20210719204634j:image

 

これはオレンジかな。皮は一つ一つ手作業でむいてある。

素材は基本的に一つ一つ山などへ赴き自ら収穫したものを使用。
f:id:baroasis:20210719204330j:image

 

ゲンチアナ!

リンドウの根っこでリキュールであるスーズの原料。

話にはよく出てくるけど正直初めて見ました。

根っこだけあって、牛蒡っぽい(笑)


f:id:baroasis:20210719204401j:image

 

この木桶は大量に仕込むのに使うが、基本的には少量生産のため、あまり使われない。

f:id:baroasis:20210719204346j:image

 

連続式蒸留器

発酵させた液体をここで蒸留させる。

小窓のところにラインが入っているが、このライン一つ一つで蒸留をすることで連続的に蒸留をすることが可能となっている。


f:id:baroasis:20210719204404j:image

 

ジンの香り、味の浸漬は3パターンあり、

①発酵時に漬け込むもの

②スピリッツを作った後漬け込むもの

③蒸留器の間にあるバケットにボタニカルを入れバケットを蒸気が通ることで味や香りが浸漬するものがある。


f:id:baroasis:20210719204338j:image

 

 

続いては貯蔵庫。

貯蔵庫とは思えぬモダンなデザインである。

実験的な意味合いも兼ね毎回違うものを蒸留しているため、このボトル全て中身バラバラである。見ているだけで楽しい。


f:id:baroasis:20210719204643j:image

 

木樽の熟成も行っている。

f:id:baroasis:20210719204424j:image

 

こちらはサトウキビ。いわゆるラムである。

木片を入れて熟成中・・・

f:id:baroasis:20210719204324j:image

 

と、敷地はここまで。

ここから先は旧ハーブ園を見学。



f:id:baroasis:20210719204307j:image
f:id:baroasis:20210719204314j:image

 

ウィスキーの熟成にも使われているヤマザクラ

f:id:baroasis:20210719204310j:image

 

こちらはショップ&テイスティングルーム

イベントなどもここでやる予定らしい。


f:id:baroasis:20210719204543j:image

 

生っているのヤマブドウ
f:id:baroasis:20210719204442j:image




自宅兼事務所に戻るとペットの猫ちゃんがお昼寝中。。。

なんかすっごい画になりますよね。
f:id:baroasis:20210719204534j:image

 

ワンコも眠そうです。

f:id:baroasis:20210719204437j:image

 

いただいたライ麦らしい。

加工してストローにしているそうで。

そのまま捨てても土に還る自然に優しい。

そういうやり方もあるのか。。。
f:id:baroasis:20210719204446j:image

 

事務所兼自宅の外観。

おっしゃれ~

f:id:baroasis:20210719204320j:image

 

 

mitosayaのロゴ。

かっこいい~!

f:id:baroasis:20210719204301j:image

蒸留所の江口さんと記念撮影。

同じ大多喜同士、色々と連携していきましょうとありがたいお言葉をいただきました。
f:id:baroasis:20210719204342j:image



貴重な体験をさせていただきました!

江口さんありがとうございました!

そしてこれからもよろしくお願いします。

ブラックアダー アードモア10年

先日に続きブラックアダーからまたまた25周年の1本。
アードモアの10年です。

f:id:baroasis:20210709162517j:image

程よいピートと麦の甘さが昔の良きスコッチシングルモルトを思い出させてくれます。


バランスが非常によく、60%overを感じさせない出来になっております。

 

お試しあれ〜

ブラックアダー バルメニャック12年

ブラックアダー 25周年記念ボトルが到着!

ブラックアダーもオアシスと同じく1995年に誕生し、去年で25周年を迎えました。
おめでとうございます!

 

バルメニャック12年です。

 

f:id:baroasis:20210706162135j:image


花のようなフローラルな香りと、麦の甘さがふくよかに伸びる1本です。

加水しても味が崩れず、穏やかに楽しめます。

 

流石ブラックアダー
是非お試しください

アードベッグを飲んで素敵なグッズを当てよう

アードベッグDayを記念して、アードベッグを飲んで頂いたお客様にスクラッチキャンペーン!

f:id:baroasis:20210702162456j:image


削って当たれば素敵なグッズがもらえる…かも?

10年以外でも大丈夫!


この機会にアードベッグ飲み比べとかも面白いですね

若狭の梅酒、あります。

上田店長の地元、福井県若狭町より採れたての梅をたくさん頂いたのでブランデーに漬けてみました!

f:id:baroasis:20210630161558j:image

f:id:baroasis:20210630161601j:image

実も大きく、梅干しにしても評判の梅で〜す。

f:id:baroasis:20210630161620j:image

 

ちなみに、2年前にも同じく若狭町より梅を頂き梅酒にしており、完成品がオアシスにあります。

ボトルはもともとキッスの日本酒でしたが詰め替えました(笑)

f:id:baroasis:20210630161747j:image


1年もの、2年ものがありますのでお好みでどうぞ〜♪